【近鉄ハイキング】酒蔵みてある記

開催日:2025年2月16日(日)
山田酒造で日本酒を楽しむ
名古屋線・近鉄富吉駅からスタートする全長約9.0kmの参加費無料・申し込み不要のハイキングです。
山田酒造では試飲や甘酒のふるまい、お楽しみ抽選会、即売会などが開催され毎年たくさんの人で賑わいます。
蟹江町と阪急交通社とのコラボツアーのご紹介です!

【1】蟹江町近藤機械製作所「GOKISO」様全面協力のサイクリング&ファクトリーツアー(途中町内でランチも!)
【2】蟹江町とあま市の日帰りバスツアー!
11月2日(土)は近鉄ハイキングが開催されます!
蟹江町で近畿日本鉄道によるハイキング 蟹江町名品づくし!「蟹蟹フェア、山田酒造、お漬物若菜をめぐる」が開催されます。今回のハイキングのスタート地点は、 近鉄蟹江駅!
9/1(日)いちじくPR販売中止のご案内
9月1日(日)に開催予定のいちじくPR販売には、台風10号の影響を鑑み、中止とすることとなりました。
楽しみにしていてくださっている皆様には、大変申し訳ありません。
天候が回復しましたら、9/8(日)は開催する予定です。よろしくお願いいたします。
※今後も開催に変更が生じる場合は、蟹江町観光協会のHP・Instagram・Facebookでご案内いたします。ご確認をよろしくお願いいたします。
須成祭は、8月3日(土)に宵祭、翌4日(日)に朝祭が開催されます
「宵祭」及び「朝祭」の両祭日につきまして、臨時駐車場がございますが、駐車台数に限りがございます。また、会場周辺は大変混雑が予想されますので、公共交通機関でのご来場にご協力ください。 会場周辺は、車両通行止め等の交通規制が入ります。
令和6年度☆蟹江町産いちじくPR販売 開催です!
蟹江町特産☆白いちじく の季節がやってきました。今年も開催させていただきます!
8/18(日)・8/25(日) ・9/1(日)・9/8(日)・9/15(日)・9/22(日)時間:10:00~12:00 (なくなり次第終了!)
場所:蟹江町まちなか交流センター 楽人
沖縄県読谷村産マンゴーフェアを開催します!
令和6年7月27日(土)10:00~12:00(※売り切れ次第終了)沖縄県読谷村産のマンゴーを蟹江町にて販売します!農家の方が丹精込めて栽培されたマンゴーは、甘くて濃厚!!とってもジューシーで、食べると幸せな気分になります♪ぜひお越しくださいね!
木曽川鵜飼が蟹江町にやってきます!~木曽川鵜飼in蟹江川~
5月11日(土)、木曽川鵜飼が蟹江町にやってきます。 1300年もの伝統を誇る木曽川鵜飼が蟹江川で再現されます! 鵜たちが、鵜匠の威勢のよいかけ声や巧みな手綱さばきに促され、水中へ潜り、川魚を捕らえる姿を間近で体感できます。
令和6年2月18日(日)は きんてつハイキング開催
令和6年2月18日(日)は、近畿鉄道様主催の酒造と史跡を訪ねるハイキング 酒造見てある記 蟹江散策と山田酒造「酔泉」・「最愛」 が開催されます。今回のハイキングの総距離は約9キロ。受付(マップの配布)は 近鉄名古屋駅 9:00~11:00 となっております! みなさんに 蟹江町 そして 蟹江町グルメ をめいっぱいお楽しみください。
当サイト内の掲載記事・文章・画像等の無断転載・再利用はご遠慮ください。
利用されたい場合は、当観光協会へお問い合わせください。