ぼら雑炊|かにえの味|蟹江町観光協会|かになび(蟹navi)

蟹江町観光まちづくりポータルサイト:歴史文化・ホテル旅館・温泉・食事

ぼら雑炊

ふなみそ

ボラ雑炊は、農事の時や地域の会合など大勢人が集まった時に振る舞われることが多かった海部南部地域の郷土料理です。
また、「雑炊」と言っても「おかゆ」状のものではなく、
この地方では炊き込みご飯のことを「雑炊」と言います。
作り方は、先にボラを湯がき、それをダシにして米と薬味、
ほぐしたボラの身を入れて炊き込むのと、米の上に薬味と生のボラを乗せ、炊いた後にボラをいったん取り出し、身をほぐしてまた混ぜるという二通りの作り方があります。
ボラの幽門は「ヘソ」と呼び、食べる時に自分の茶碗の中にこのヘソが入っているものがアタリだと言われます。

材料(14人前レシピ)

材料 分量
ボラ 1匹
1升
しょうゆ 180~200cc
ねぎ 適量
にんじん 適量
油あげ 適量

(他に生姜、ごぼうなど)

作り方

STEP 01

米をとぎ、一升につきしょうゆを茶碗1杯入れ、適量になるまで水を入れる。

STEP 02

ぼらのうろこ、はらわたを取り除き、
頭を外し2枚におろす。

 

STEP 03

STEP03

薬味のねぎ、にんじんなどを切って入れる。

 

STEP 04

STEP04

米の一番上にボラをのせ、ガス釜で炊く。
(電気釜では上手く炊けない)

STEP 05

STEP05

炊き上がったら、ボラをいったん取り出し、身をほぐす。

 

STEP 06

STEP06

身だけを釜にもどす。

 

STEP 07

STEP07

ご飯とボラの身をかき混ぜて、出来上がり。

ボラ雑炊を食べれるお店(要予約)

湯元館(愛知県海部郡蟹江町学戸六丁目300番地)
電話番号:0567-95-3434
ホームページ:http://yumotokan.biz/

▲ページTOPへ戻る